レッスンの流れを紹介
こんにちは!!HIPHOPクラスです!
早い事にもう9月に入りましたね!
最近は少しだけ涼しく感じるようになってきて秋が迫ってきている感じがします
美味しいもの満喫したいです!笑
そして、きっとまたあっという間に年末になってしまいそうですね!!
そんな今日は私のレッスンの流れを紹介していきたいと思います✌️
まず、ストレッチから入ります
順番に全身をほぐしていきます^_^
ストレッチは踊る前にとても欠かせないものです‼️‼️
怪我をしない為に念入りに伸ばして伸ばして伸ばしまくっていきます♀
それから、筋トレにはいります
筋トレは毎回変えています⭕️
その時の気分や、ここを鍛えたい!などの
リクエストがあった場合はそこを重点的にやっていますね
曲一曲分程度やっています♪
次に、アイソレーション
アイソレーションというのは、身体の部分部分を動かしていきます☝️
首を前後左右に動かしたり、胸や腰も同様に動かして、軌道範囲を広げていきます
ここでダンスの基盤となる動きを練習していきます♀
そして、リズムトレーニングをしていきます
リズムトレーニングはHIPHOPの基本となるダウンとアップを中心的に行なっています!
ダウンとアップのリズムを保ちながら、色々なステップを踏んで行きます^_^
振り付けはこの色々なステップが繋がって1つの踊りになるので、
リズムトレーニングはとても重要だと思います
最後に振り付けを覚えて頂いて、一緒に踊るという流れです
振り付けの曲は2、3週間ごとに変えています
男性アーティストでも女性アーティストでも踊りますし、リクエストがあった曲でも踊ります✌️
以上がレッスンの流れです
皆さんも私達HIPHOPクラスの一員になりませんか?
アットホームな楽しいクラスですよ!
今いる生徒さんもみんなリアンでダンスを始めたという方たちです!
体験レッスンは1,000円で出来ちゃいます!
見学だけなら無料なので不安な方は見学だけでも大丈夫です♪
是非スタジオにお越しください!
一緒に楽しく踊りましょう(^^)
お待ちしております