肩のアイソレーション(京都初心者限定ダンススクール)
こんにちは!!
最近いつものアイソレーションがすっかり馴染んできて
余裕が出てきたので、もう一つ新しく
肩のアイソレーションを加えました!
このブログをご覧の皆さまにも簡単に説明すると、
①右(左)肩を上げる
②両肩を後ろに引く(肩甲骨を寄せるイメージ)
③左(右)肩を上げる
④両肩を前に寄せる(手の甲と甲をくっつけるとしっかり寄ります)
この4つの動きをまずは一点一点止めながら動かします。
その動きに慣れてきたら次は止まらずにロールしていきます。
この時、今まで通った4点をしっかり通っていく意識をすると
大きく動かせて回しやすいです!
やることはとってもシンプルですが
普段の日常生活ではしない動きなので実際にやってみると意外と難しいです😳
私も初めて肩のアイソレーションをしたときは
なんだこれ〜?となりました😂笑
生徒さんもかなり苦戦していましたが、
アイソレーションはやればやった分だけしっかり身につきます✨✨
コツを掴める日が必ず来るのです!
これからたくさん練習して出来るようになる日が楽しみですね💪✨
ダンスをすると
いつもとは違う自分に出会えるので楽しいですよ✨
少しでも興味がある方は
是非、あと一歩踏み出してみませんか?🌟
スタジオで快適に踊りませんか?👌✨
まずは体験レッスンから🙋♀💛
不安な方は見学だけでも大丈夫!
お気軽にお問い合わせください!
お待ちしております🎀